夫婦二人暮らしのウォーターサーバーがある暮らし・ない暮らし
夫婦二人暮らし
30歳の同い年夫婦。共働きで妻がシフト制勤務のため、休日が合うのは月に2、3回程度。あまり一緒に出かける機会がない代わりに、朝食や就寝前のティータイムを日課にしている。それぞれに仕事が充実しており、忙しく暮らしているため、お互いの健康が心配……。
- ウォーターサーバーがある暮らし
- ウォーターサーバーがない暮らし
-
AM6:00 起床
出勤前のひとときは、夫婦にとって大切な時間。自分の仕事がない日でも朝6時に起きて、二人でランニングへ出かけます。近所をぐるりと一周して、帰ってきたらシャワーを浴びて、ウォーターサーバーから冷たいお水を一杯。運動とシャワー、お水を飲む習慣で、朝のスタートダッシュがかかりやすくなりました。身支度をしながらウォーターサーバーで素早くコーヒーを淹れ、卵とサラダ、パンを用意して、簡単に朝食。ニュースを見ながらおしゃべりをして、夫との日頃のコミュニケーション不足を解消します。
PM9:00~ 帰宅
それぞれ仕事に出かけ、21時過ぎには二人とも帰宅。取引先と夕食を済ませてきた夫は晩酌をしながら、私は簡単な夜食を摂りながら、リラックスタイムです。焼酎を水割りにしたり、お湯割りにしたり、簡単に水とお湯が切り替えられるウォーターサーバーにしてからは、夫が自分でお酒の用意をしてくれるようになりました。私もおいしい天然水で作った野菜スープを味わいつつ、今日の出来事を話します。二人暮らし用のさほど大きくない冷蔵庫だからこそ、ペットボトルに場所を取られないウォーターサーバーは便利。買い出しの手間がないのもうれしいところです。お水の宅配も、どちらかの休みに合わせて受け取れます。使い終わった容器は、たたんで捨てればOK。大量のペットボトルや缶を捨てる必要もありません。
PM11:00 団らん
いつも過ごしているリビングにウォーターサーバーを置くことで、気づいたときに水分を摂れるのもポイント。お互い忙しく働いているため、あまり手間のかかる健康法は続けられませんが、たくさんお水を飲むだけなら手軽です。休みが合う日にホームパーティーを開いたら、共通の友人たちから「素敵なウォーターサーバーだね」と褒められることも。実用性が高いだけでなく、インテリアとしてもおしゃれなので、躊躇なく生活空間に導入できました。
-
AM6:00 起床
出勤前のひとときは、夫婦の大切なコミュニケーションタイムです。私の仕事がない日でも朝6時に起きて、二人でランニングへ。近所の公園を一周して、シャワーを浴びたら、冷えたミネラルウォーターを飲みます。買い置きのペットボトルがなくなったので、帰り際に買うことを頭の中にメモしつつ、朝食の準備。身支度をしながらお湯を沸かしていたら、ポットのスイッチが切れています。保温機能がないタイプなので、沸騰したまま放っておくと、すぐに冷めてしまうのです。あわててコーヒーを淹れて簡単に朝食を取り、ニュースを見ながらおしゃべりをして、それぞれ出勤です。
PM9:00~ 帰宅
お互い仕事が忙しく、帰宅は22時頃に。近所のスーパーが閉まっていたので、ミネラルウォーターを買うことができませんでした。今日はお水なしで生活することに。食事や晩酌も水道水で準備したら、なんだかいつもと違う風味が、少し気になってしまいました……。リビングでテーブルを囲んでいると、夫が水割りのお代わりを頼んできます。キッチンに行かなければならないのはお互い同じなので、疲れているとついイラッとしてしまうことも。どんどん増えるお酒の空き瓶や空き缶を捨てるのも面倒な仕事です。
PM11:00 団らん
夫婦揃って仕事が充実しているため、朝のランニング以外はとりたてて健康によいこともできていない現状。日中はコーヒー、夜はお酒ばかり飲んでいるので、水分も足りていないような気がします。とはいえ、たくさんのミネラルウォーターを飲めば、買い出しやゴミ捨ての負担がアップ。どうしたらいいか悩んでいるうちに、今日も眠る時間になりました。
- ウォーターサーバーがある暮らし
- ウォーターサーバーがない暮らし
ウォーターサーバーがある暮らし
ウォーターサーバーがない暮らし
サントリー天然水
ウォーターサーバーチーム
南アルプスの天然水を、ご家庭でも。サントリー天然水 ウォーターサーバーチームでは、ウォーターサーバーの導入を検討している方向けに、天然水ライフの楽しみ方や最新の情報を発信していきます。